日檢JLPT日文文法講解 助動詞「ば」的重要用法
日語線上課程 日語學校代辦
文章最下方可下載PDF資料
ば:
・助動詞
・表示順接
・動詞仮定形+ば
言う 言えば
食べる 食べれば
・形容詞い+けれ+ば
高い 高ければ
安い 安ければ
・形容動詞だ+で あれば
親切だ 親切であれば
嫌いだ 嫌いであれば
一、 ・表示「恒常条件」
・常用於描述真理
・句末不能是過去式
春になれば雪が溶ける。
春天一到,雪就會融化。
会えば、必ず喧嘩する。
一見面就一定會吵架。
終わりよければ 全てよし。
結局好的話,一切都好。
苦あれば楽あり。
有苦就有樂。
5から3を引けば2になる。
5減3等於2。
これが分からなければ何もできなくなる。
如果不懂這個,就什麼都做不了。
二、表示希望可以讓後句的事情發生的「假定條件」,
因此後句通常是表示
希望(〜たい)、意志(〜よう)、命令(〜なさい)、推測(〜だろう)。
今すぐ出発すればまに合うでしょう。
現在立刻出發的話,應該還來得及。
もし彼女に会えればぜひ会ってみたいです。
如果能見到她的話,我非常想見一見。
値段が安ければ買うだろう。
如果價格便宜的話,大概會買。
合格したければ講義に出席しなさい。
如果想要及格,就去參加講座。
三、表示與事實相反的語氣
もう少し早く出ればまに合っただろうに。
如果再早一點出發的話,應該就來得及了。
羽があれば彼女のところに行けるのに。
如果有翅膀的話,就能去她那裡了。
お金を持ってくれば良かったのに。
要是帶了錢就好了。
国家試験、後1点取っていればなあ。
國家考試,要是再多得一分就好了。
四、表示一種引言或突然發現某事。
よろしければ、これを使ってください。
如果可以的話,請用這個。
思えば、よく一人で図書館で勉強したものだ。
想起來,我經常一個人在圖書館學習。
どっちかと言えば、彼女は綺麗なほうです。
如果要說的話,她算是美麗的那一類。
ふっと気が付けばすっかり暗くなっていた。
突然意識到時,已經完全變暗了。
見上げれば一面の星空だった。
抬頭一看,是滿天的星空。
何必博士推薦影片及文章
1. 日文聽力訓練法分享
2.四個重要日語重音
3.為何只有五段動詞要音便?
4. 什麼是格助詞?
5. 日文動詞如何分類?
何必博士推薦課程
初級1加初級2特惠套餐
五十音到N4的特惠套餐
五十音到N3的特惠套餐
五十音到N2的特惠套餐
一年所有課程看到飽套餐