101回目のプロポーズ 101次求婚 最後的台詞
何必博士講解
文章最下方可下載PDF資料
*數字代表日語重音標記
*押韻且字數相同
*何必日語網站可下載歌詞
101回(0ひゃくいっかい) 目(め)の
・日文不是英文
初學者不需要學好數字單位講法
一本(1いっぽん) 二本(1にほん) 三本(1さんぼん)
一階(0いっかい) 二階(0にかい) 三階(0さんがい)
這些比動詞變化還難!
● プロポーズ=求婚(0きゅうこん)
● 我在追那個女生
・あ(0)の娘(こ)を 追(3お)いかけている。(×)
・あの娘に ア(2)タック(attack)している。
・あの娘を 口説(2くど)いている。
→ 口説(2くど)く
・あの娘を 狙(0ねら)っている。
→ 狙(0ねら)う
台詞(せりふ⓪)
それは私のセリフ!
僕(1ぼく) に(対象) は(對比)、も(1)う 何(0なに) も(副助詞) あ(4)りません よ(告知)。
(對我來說 我已經一無所有了喔!)
● 「疑問詞+も」
何①+も:何も⓪
誰①+も:誰も⓪
どこ①+も:どこも⓪
貯金(0ちょきん)(が)も(副助詞) あ(4)りません し(挙例)、会社(0かいしゃ)(を)も(副助詞) 辞(0や)めて、
(存款沒了 公司也辭了)
今(1いま)は(主題) も(1)う み(5)っともない 中年(0ちゅうねん)の し(5)ょぼくれオヤジですよ。
(現在只是個毫不起眼的中年落魄大叔而已喔!)
● みっともない → 見とうもない
● しょぼくれる⓪:しょぼくれた姿(1すがた)をしている。
● 親父(おやじ⓪):1.自己的父親 2.中年大叔
→ 御袋(0おふくろ)さんよ、お(0)ふくろさん、
空(1そら)を 見上(0みあ)げりゃ(=れば)、空(1そら)に あ(1)り、
雨(1あめ)が 降(1ふ)る日(0ひ)は、傘(1かさ)に な(1)り、
お(0)前(まえ)も い(1)つかは 世(2よ)の中(なか)の
傘(かさ)に な(1)れよと 教(0おし)えて く(0)れた
あ(2)なたの あ(2)なたの 真実(1しんじつ)
忘(0わす)れは し(0)ない
試験(2しけん)に(判定的標準) も(副助詞) 落(1お)ちて、あ(2)なたの(が) 言(0い)う 通(1とお)り、変(4か)われなかった、ダ(2)メな 男(3おとこ) な(断定助動詞だ) ん(強調の) ですよ。そ(3)れでも(いいの?)・・・。
(律師考試也沒考上 就像你說的一樣 是一個沒辦法改變的 沒有出息的男人喔!這樣也...)
●〜が 落(2お)ちる
・顎(2あご)が 落(2お)ちるほど 美味(3おい)しかった。
・ブ(2)レーカーが 落(2お)ちる。
・彼女(1かのじょ)が 落(1お)ちた!
私(0わたし)を(対象) も(0)らって く(3)ださい。(請你要娶我!)
●もらう⓪(貰う)(貰(ㄕˋ):租賃/賒欠)
・お(2)小遣(こづか)いを もらう。
・嫁(0よめ)/婿(0むこ)/養子(0ようし) をもらう。
・お(0)隣(となり)から 風呂(2ふろ)をもらう。
・この靴(2くつ)を もらいましょう。
・職場(0しょくば)から 風邪(0かぜ)をもらった。
・ものもらい③=麦粒腫(3ばくりゅうしゅ):長針眼
指輪(0ゆびわ)も(副助) も(1)う 海(1うみ)に(対象) 捨(3す)てましたし(挙例)、新(4あたら)しいの(=指輪)(は) 買(4か)えませんよ(告知)。
(戒指也扔海裡了 沒辦法再買新的了喔!)