日文線上課程免費自學日文檢定文法講解 2/3 讀完大家的日本語中級即可考N3日本語能力試驗 何必日語網站可下載完整PDF資料

文章最下方可下載完整PDF資料

 

 

問題1

1 彼は小説家(しょうせつか) (  ) 有名になったが、普段(ふだん)は小さな病院で働く医者だ。
1 について 關於
2 として 身為
3 にしたがって 隨著
4 と比べて   比起

● 小さい vs 小さな①
・ちひさなり
・連体詞
・この会社は小さいです。
・この会社は小さなです。

 

2先週、会社の面接(めんせつ)で「もし自分を色で表す(  )、何色(なにいろ)ですか。」と聞かれ、オレンジ色と答えた。「元気」や「健康」のイメージがあるからだ。
1 ことから 因此
2 という点で 以此點來説
3 ように 如同
4 としたら    如果

 

3 昨日の夜、寝る前に(  )ヨーグルトが食べたくなって、夜中なのにコンビニに買いに行ってしまった。
1 どうか 拜託
2 せっかく 好不容易
3 どうしても 無論如何
4 きっと     絶對

 

4このケーキは材料(ざいりょう)を混ぜて焼く(  )から、誰でも失敗せずにおいしく作れる。
1 だけだ
2 ことだ
3 せいだ
4 ときだ

● 混ぜる②
・コメに麦(むぎ)を混ぜる
・酢(す)と油(あぶら)を混ぜる
・=掻き混ぜる

● 掻き混ぜる(か    ま)④
・紅茶に砂糖を入れて掻き混ぜる。
・風呂の湯を掻き混ぜる。

5 私の町では毎年8月最後の日曜日に夏祭りが(  )。
1 行います
2 行わせます
3 行っています
4 行われます

 

6(靴屋(くつや)で)
客 「すみません。この靴のもう一つ大きいサイズはありますか。」
店員「あ、はい、確認しますので、少々(  )。」
1 お待ちしております
2 お待ちください
3 お待ちできます
4 お待ちしましょう

 

7(電話で)
X建設の社員
「はい、X建設営業部(えいぎょうぶ)です。」
中田
「あ、私、ABC銀行の中田と(  )が、山石さんをお願いします。」
1 ございます
2 いたします
3 申します
4 申し上げます

 

8息子が通う高校では、お昼にパンや飲み物が買える場所もあるが、基本的には全員がお弁当を(  )。
1 持っていったばかりだ
2 持っていくことになっている (一般的規定或現象)
3 持っていきたい
4 持っていくつもりだ

お給食(きゅうしょく)

9 昼寝をするのは気持ちがいいが、夜(  )困るので、いつも15分ぐらいで起きる。
1 寝なくて
2 寝られると思って
3 寝られないと → 眠れないと
4 寝ると思うと

● 寝る VS 眠る
・廢寢忘食
・寝てください。

10 A市は、保育園(ほいくえん)の数が少なく、保育園を(  )利用できない人がいることが問題になっている。
1 利用したくても
2 利用しそうになって
3 利用しているのに
4 利用できたら

 

 

11 妻「ねえ、ちょっと買い物に行ってくるから、今夜行くレストランの予約をお願いできる?」
夫「うん、わかった。(  )。19時からで大丈夫?」
妻「ええ、ありがとう。」
1 予約してね
2 予約しておくよ
3 予約しようよ
4 予約してあるね

★しておく VS してある
私は 予約して おく。
予約は して ある。

 

12(畑(はたけ)で)
子「ねえ、このトマト、もう食べられる? 赤くなっているよ。」
父「うん。そろそろ(  )ね。」
1 食べやすいそうだ
2 食べていそうだ
3 食べたがるそうだ
4 食べてもよさそうだ

 

13(改札で)
南:「山下さん、来ませんね。携帯に電話をしても出ないし、どうしますか。」
中川「これ以上待つと私たちも間に合わないから、先に(  )。」
南 「そうですね。行きますか。」
1 行ってしまいましょうか
2 行ってしまうのでしょう
3 行ってしまいましたか
4 行ってしまっていました

 

下載PDF資料請按此

留言

購物車
返回頂端