日語的敬語完整講解日語線上課程何必博士
文章最下方可下載PDF資料
中文的敬語—名詞
謙讓 中性 尊敬
家父 父親 令尊
在下 我 閣下
中文的敬語—動詞
謙讓 中性 尊敬
前往. 來/去. 移駕/光臨
服務 工作 高就
中文的敬語
貴庚 貴寶號 貴寶地 留步 指教
費心 賜教 笑納 包涵 見諒
拙著 拙見 敢問 敢請 遠迎 久仰
高攀 拜讀 失陪
中文跟日文的敬語
誰比較難?中文更難
既然中文比較難
為何你學不會?
因為你不爽
你為何不爽?
1.因為我們習慣換字不習慣改字
吃→ 用 買→ 帶
2
2.很多情況中文只要改主詞即可
你要喝嗎? → 您要喝嗎?
日本與台灣國小 1-6 年級社會科教科書的語彙統計
台灣: 「你」出現 258 次/53219
日本: 「あなた」出現 12 次/64748
日語敬語的種類
尊敬語: 把對方拉高
謙讓語: 把自己降低
美化語: 把場面講得好聽
尊敬語的改法(動詞1)
1.お+動詞連用形(第二変化)+に+なります
ご+漢語動詞+に なります。
去年のことは お忘れに なったんですか。
社長は 会議に ご出席に なりますか。
2.動詞未然形(第一変化)+れる/られる
ご+漢語動詞+される。
去年のことは 忘れられましたか。
社長は 会議に 出席されますか。
尊敬語的改法(動詞2)
お+動詞連用形(第二変化)+なさる。(較舊)
ご+漢語動詞+なさる。
先生は お帰りなさいました。
会長は こちらを ご訪問なさるそうです。
4.お+動詞連用形(第二変化)+です。
ご+漢語動詞+です。
お客様が お待ちです。
学長は ご欠席です。
4 尊敬語的改法(動詞-3)
5.お+動詞連用形(第二変化)+くださる/ください。
ご+漢語動詞+くださる/ください。
本日は ようこそ お越しくださいました。
皆様に 早急に ご連絡ください。
某些固定的動詞尊敬語-1
1.する → なさる → なさいます
2.来る → いらっしゃる→ いらっしゃいます
/おいでになる/見える/
お見えになる/お越しになる
3.行く → いらっしゃる/おいでになる
4.言う → おっしゃる → おっしゃいます
5.知っている → ご存じです。
6.食べる・飲む → あがる/召し上がる
7.着る → 召す/お召しになる → 和服を召す
8.風邪を引く/年をとる/気に入る→ 召す
9.聞く → お耳に入る
10.見る → ご覧になる
如何學好日語的敬語?
1.變化規則必須先熟練
2.特定動詞的尊敬語必須先記熟
3.練習時帶動作
下載PDF資料請按此