日本語慣用語87何必博士講解
- 枚挙(1まいきょ)に暇(0いとま)がない(1)
不勝枚舉 的日文怎麼說
同(おな)じような間違(まちが)いは枚挙(まいきょ)に暇(いとま)がない。
同樣的錯誤不勝枚舉。
- 紛(3まぎ)れもない(1)
不折不扣;毫無疑問 的日文怎麼說
彼(かれ)が殺(あや)めたのは、紛(まぎ)れもない事実(じじつ)だ。
人是他殺的,這是不折不扣的事實。
- 股(2また)に か(2)ける
走遍;(轉喻)活躍 的日文怎麼說
世界(せかい)を股(また)にかけて活躍(かつやく)する。
他走遍全世界。
- 眉(1まゆ)を顰(3ひそ)める
皺眉頭 的日文怎麼說
戦争(せんそう)のニュースを聞(き)いて、父(ちち)はまゆをひそめた。
聽到戰爭的新聞,父親皺起了眉頭。
- 万(1まん)に一(2ひと)つも
絕無可能 的日文怎麼說
そんな妄想(もうそう)、万(まん)に一(ひと)つもあり得(え)ない。
那樣的妄想絕無可能。
- 満更(0まんざら)でもない(1)
並非那麼不好 的日文怎麼說
学生時代の成績はまんざらでもなかった。
大學時的成績並沒有那麼差。
- まんじりとも(3)しない(0)
整夜未闔眼 的日文怎麼說
まんじりともしないで夜(よ)を明(あ)かした。
一夜未闔眼天就亮了。
6.日本語教育學會