基礎日語線上教學課程 「〜をとる」的45個用法
「~をとる」 重要用法一覧
- 手段(1しゅだん)を取(と)る
- 出席(0しゅっせき)を取(と)る
- 出欠(0しゅっけつ)を取(と)る
- 資格(0しかく)を取(と)る
- 処置(1しょち)を取(と)る
- 食事(0しょくじ)を取(と)る
- カルタ(1)を取(と)る
- 寸法(0すんぽう)を取る
- 統計(0とうけい)を取(と)る
- タイム(1)を取(と)る
- 脈(0みゃく)を取(と)る
- 立場(1たちば)を取(と)る
- 釣(0つ)り合(あ)いを取(と)る
- 年(2とし)を取(と)る
- 相撲(0すもう)を取(と)る
- メモ(1)を取(と)る
- バランス(0)を取(と)る
- ご機嫌(0きげん)を取(と)る
- 写真(0しゃしん)を撮(と)る
- ~の控(3ひか)えを取(と)る
- 疲(3つか)れを取(と)る
- 距離(1きょり)を取(と)る
- 行動(0こうどう)を取(と)る
- 舵(1かじ)を取(と)る
- 蝉(0せみ)を取(と)る
- 指揮(1しき)を執(と)る
- メダル(0)を取(と)る
- 新聞(0しんぶん)を取(と)る
- 官職(0かんしょく)を取(と)る(≒没収(0ぼっしゅう))
- 責任(0せきにん)を取(と)る
- 評判(0ひょうばん)を取(と)る
- ネクタイ(1)を取(と)る
- 仇(3かたき)を取(と)る
→ 家族(1かぞく)の仇(3かたき)を取(と)ってやる。
- 痛(3いた)みを取(と)る薬(0くすり)
- シミ(0)を取(と)る
- 新卒(0しんそつ)を採(と)る
- 入(0い)れ歯(ば)の型(2かた)を取(と)る
- 手間(2てま)を取(と)る仕事(0しごと)
- 大(4おお)きすぎて場所(0ばしょ)を取る(≒嵩張(3かさば)る)
- 文字通(3もじどお)りに取(と)る
- コピーを取(と)る
- 教鞭(0きょうべん)を執(と)る
- 大事(3だいじ)を取(と)る
- 引(0ひ)けを取(と)る
- 暇(0いとま)(ひま⓪)を取(と)る
★取(1と)るに足(0た)りない人(0ひと)